〔1〕 be動詞と一般動詞 英文法ノート

 英文法ノート①  be動詞と一般動詞

 

英語の動詞は、人称・数・時制に応じて形が変化する。

人称~主語が「1人称」か、「2人称」か、「3人称」か。

 


1人称とは、「私は=I」と「私たちは=we」だけ。

2人称とは、「あなたは、あなたたちは=you」だけ。

3人称とは、「それ以外」全て。つまり「Iとwe とyou以外、全て」。


 

 he、she、my father、the dog、John、it、his sister and I等は、「Iとwe とyou以外すべて」なので、いずれの主語も「3人称」です。

 


数~「単数(1つ)」か、「複数(2つ以上)」か。

時制~「過去」か、「現在」か、「未来」か。


 

 時制については、後のレッスンで触れていきます。

 ここでは、まず「現在」について考えてみます。

 

ⅰ)be動詞の変化 (現在形の場合)

 

単数

複数

1人称(Iとwe)

am

are

2人称(you)

are

are

3人称(それ以外)

is

are

 

ⅱ)一般動詞の変化 

主語が「3人称・単数」のとき、動詞の語尾に「s」をつける。

【3単現のs】 例えば、runの場合(現在形)

 

単数

複数

1人称(Iとwe)

run

run

2人称(you)

run

run

3人称(それ以外

runs

run

 

※「3単現のs」の「sのつけ方」の例外

①語尾がo, ch, sh, sで終わる動詞

→ 「es」をつける

  go → goes、watch → watches、wish → wishes、miss → misses など。

 

②語尾が「子音+y」で終わる動詞

 → 「y」を「i」に変えて「es」をつける

  study → studies、 cry → cries

注)play → plays は「母音+y」なので、そのまま「s」をつけるだけ。

 

※主語が「人称在」の場合、have hasに変化する。

 


〔1〕be動詞と一般動詞

   重要ポイント① ⇒ここをクリック!   

   例文解説① ⇒ここをクリック!

   リピート学習① ⇒ここをクリック!


英文法ノート 一覧 へ戻る

トップページへ戻る