〔発展ゼミ3〕 分詞構文 英文法ノート

 

分詞構文とは、「接続詞+主語+動詞+~」から「~-ing …」で始まる分に変更した文です。

「 , (コンマ)」の前後で、主語が同じ場合は、「接続詞と主語を省略して、『-ing』で始まる文に直した文」のことです。

 

<1>分詞構文の意味

ⅰ)時「~するとき、~すると」(=when, while)

ⅱ)原因・理由「~するので、~して」(=because, as, since)

       As he was tired, he went home.

=Being tired, he went home. →疲れたので彼は家に帰った。

ⅲ)付帯状況「~しながら」同時に起こっている前提

ⅳ)条件「~すると、~すれば」(=if)

ⅴ)譲歩「~であるけれども」(=though, although)

 

(1)When I was walking on the street, I slipped in the mud.

=Walking on the street, I slipped in the mud.

→私が道を歩いていたとき、ぬかるみで滑った。

(2)If you turn to the left, you’ll find the bank on your right.

=Turning to the left, you’ll find the bank on your right.

→左に曲がれば、右手にその銀行を見つけるでしょう。

(3)Although I turned on the heater, I still felt cold.

= Turning on the heater, I still felt cold.

→暖房のスイッチを入れたけれども、まだ寒く感じた。

(4)When it is seen from here, it looks like an apple.

= Being seen from here, it looks like an apple.

→ここからそれが見られると、それはリンゴのように見える。

<2>分詞構文の完了形・否定形

 

ⅰ)主節の動詞( ,以下の文の動詞)の示す時より、「~ing」で始まる文の

方が古い場合、「Having + 過去分詞~, という形になる。

(Having beenは、省略することができる)

 

Having been written in an easy style, the book was easy to understand.

→簡単な形態で書かれていので、その本は理解するのが容易だった

 ※「書かれていた」方が、「容易だった」よりも古い

 

Because he had finished his homework, he went swimming.

Having finished his homework, he went swimming.

→宿題を終えてしまったので、彼は泳ぎに行った

※「終えてしまった」方が、「泳ぎに行った」よりも古い

 

ⅱ)分詞構文の否定分詞の直前にnot, neverを置く。

 

Because I didn’t know what to say, I said nothing.

Not knowing what to say, I said nothing.

→私は何を言えばいいのかわからなかったので、全く何も言わなかった。

※否定の場合は、~ingの前にNotを置く。

 

ⅲ)意味上の主語

「主節の主語」と「~ingで始まる文」の意味上の主語が異なる場合、

「~ing」の直前に「意味上の主語」を置く。

       <注意> it 以外の I,We , He などの人称代名詞は、

この構文では、使われない。

My daughter being sick, I had to stay home.

私の娘が病気だったので私は家にいなければならなかった。

ⅳ)付帯状況 「~しながら、…する」と、

2つの事柄が同時進行しているときに使われる表現

 

    with + A + 現在分詞 「Aが~しながら」

with + A + 過去分詞 「Aが~しながら」 

 

She was running with her hair waving in the wind.

→風に髪の毛をなびかせながら、彼女は走っていた。

She sat there with her arms folded.

→彼女は腕を組んでそこに座った。

 

ⅴ)慣用的な表現   → 熟語として丸暗記

 

     generally speaking =「一般的に言って」

 

judging from~ =「~から判断すると」

 

speaking of ~ =「~と言えば(一方的に話している状況下で)」

 

talking of ~ =「~と言えば(対等におしゃべりをしている状況下で)」

 

weather permitting =「天気がよければ」

 

all things considered =「すべてを考慮に入れると」

 

 

Generally speaking, Japanese people prefer tea to coffee.

一般的に言って、日本人はコーヒーよりも紅茶を好む。


〔発展ゼミ3〕 分詞構文

  重要ポイント 発展ゼミ③ ⇒ここをクリック!


英文法ノート 一覧 へ戻る

トップページへ戻る