〔発展ゼミ6〕 関係副詞 重要ポイント

〔発展ゼミ6〕関係副詞

 

直前の名詞を修飾するという働きは関係代名詞と同じだが、

関係詞節の中([  ]の中)で場所・時間などを表す副詞の働きをしている「where」「when」などを関係副詞という。

 

ⅰ)関係副詞のwhere: 「場所」を表す名詞を修飾する

読んでいくときは、「そこに」と訳す。

 

the house [where he lives]  

その家 [(そこに)彼は住んでいる] →彼が住んでいる家

 

ⅱ)関係副詞のwhen : 「時」を表す名詞を修飾する:

読んでいくときは、「その時に」と訳す。

 

       the day [when I first met him]  

 

その日 [(そのときに)私が彼にはじめて会った]

→私がはじめて彼に会った日

 

ⅲ)関係副詞のwhy: 「理由(the reason)」を修飾する:

        読んでいくときは、「その理由で」と訳す。

 

       the reason [why he did such a thing]  

 

       その理由 [(その理由で)彼はそのようなことをした]

→彼がそのようなことをした理由

 

 ⅳ)関係副詞のhow : 「方法(the way)」を修飾する:

     読んでいくときは、「その方法で」と訳す。

the way [how he did it]     

その方法 [(その方法で)彼はそれをした] → 彼がそれをした方法

 

※the way(先行詞) または、how(関係副詞)は、

どちらかが必ず省略される。

※why、howも関係副詞であるが、以下は丸暗記でよい。

 

This is why ~  = こんなわけで

That is why ~ = そんなわけで

This is how ~ = このようにして

That is how ~ = そのようにして

 

ⅴ)「which」や「whom」は「前置詞 + 関係代名詞」のセットで動く場合もある。「that」は普通「which」の代わりに使えるが、「前置詞 + 関係代名詞」の形で「that」は使えない。

 

  例1)彼が住んでいる家

    the house in which he lives 

     → whichをthatに置き換えることはできない。

=the house which he lives in   

  → whichをthatに置き換えることができる。

the house that he lives in   (○)

 

  例2)私の姉妹が住んでいる家

     the house in which my sister lives

=the house where my sister lives

 

※関係代名詞「which」は名詞句の代わりになる。

「he lives in the house」のなかの「the house」の代わりなので、

前置詞の「in」が残る。

※関係副詞「where」は副詞句の代わりになる。「he lives in the house」

のなかの前置詞を含んだ「in the house」の代わりになる。

 

例3)あなたが一緒に話していた女の子

       the girl with whom you talked    

→ whomをthatに置き換えることはできない。

    = the girl whom you talked with 

→ whomをthatに置き換えることができる。

the girl that you talked with  (○)

 

ⅵ)関係詞の直前にコンマがある場合、そこでいったん意味を区切って、関係詞節は補足的に説明を付け加える働きをする。

 

  She has three children who live in London.

    →彼女はロンドンに住んでいる3人の子どもがいる。

  →他にもニューヨークやパリに住んでいる子どもがいるかもしれない。

 

She has three children, who live in London.

    →彼女は3人の子どもがいる。そして彼らはロンドンに住んでいる。

   →彼女の子どもは3人だけ。

 

I went to Paris, where I went to many museums.

→私はパリに行った。そこではたくさんの美術館に行った。

*「パリ」などの固有名詞は、それ以上意味を限定する必要がないので、

コンマをつけて補足的な説明を付け加えるのが自然。

 

英文法ノート 発展6